松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」。
某掲示板や知恵袋でも取り上げられてるらしいね。
ユダヤ教のカバラ思想を発祥とする『生命の樹』の体系を用いた、
難関試験に驚異的な力を発揮する記憶術って、
言ってるけど、そんなに良いの?
口コミとかレビューは本当なの?信じてもいいの?
ユダヤ式記憶術では、覚える事柄同士に意味の繋がり(理屈)を持たせて覚えていくから、
たとえ一つの関連付けを忘れたとしても、その他の関連付けから
思い出したいことを芋づる式に引き出すことができるんだって。
アヤシイものかと思ったけれど、そうでもないみたい。
信じて買ってみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんとなく、日本産隠す産地偽装 韓国で増加が気になっているんだよね。
ではまた今度会いましょう。